はてなベースは、一緒に働ける
メンバーを探しております。
現在、私たちはバックオフィスDXの領域で顧客の開拓を続けており、会計と開発の力を融合させ、業界に変革をもたらすプロジェクトに取り組んでいます。
変化の激しい時代において、共に新たな価値を創造し、次のステージへと加速する仲間を求めています。

はてなベースの働き方
知る人ぞ知る万屋がいる秘密基地
『はてなベース』という名前は、「起業家の抱える”はてな”を、それが無茶な変化球であっても打ち返す、知る人ぞ知る万屋がいる秘密基地(ベースキャンプ)」をモチーフとしております。“攻めのバックオフィス”の実装を支援する、一人ひとりがプロ意識を持ったチームであり続けます。
一芸に秀でる
監査法人やコンサル会社出身の会計士、データサイエンスを専門とするエンジニア、会計と開発の知見に秀でた学生たち。得意領域の異なる仲間が、それぞれの武器を持ち寄り、顧客にとって「なくてはならない」存在になることを目指しています。
フラットな組織
肩書きや年齢ではなく、アイデアと行動で評価される環境です。たとえば、入社1ヶ月の学生インターンが社長に提案をぶつけることも。目的のために意見をぶつけ合い、チームとして最適解を模索します。
未完成を楽しむ
仕組みもプロダクトも、まだまだ発展途上。だからこそ、トライアンドエラーを繰り返しながら、自分たちにとってベストな形を探し続けます。変化を恐れず、進化し続ける組織です。
顧客の一歩先をいく
顧客が言語化していない「本当の課題」を察知し、先回りで提案するのが私たちの仕事。単なる業務代行ではなく、顧客の意思決定に貢献できる“攻めのバックオフィス”でありたいと考えています。
募集職種
エンジニア
kintone、生成AI、データ分析など、最新技術を駆使して顧客の課題解決をリードするエンジニアを募集しています。
クリエイター
研修動画などのコンテンツを企画・制作するデザイナーや動画編集者を募集。あなたの創造力で価値を届けます。
会計コンサルタント/経理
財務戦略から日々の経理業務まで、会計のプロフェッショナルとして顧客の成長を支える仲間を募集しています。
FAQよくある質問
Q.面接はどのように行いますか?
オンライン面接を一回行います。その後、双方の合意に基づきトライアル稼働(有給)いただき、一ヶ月後に本採用か否かの通知をいたします。
Q.どのような業務を経験できるのでしょうか。
主に3つの事業部があり、ご希望とスキル、経験を考慮してお任せする業務を決定します。
- DX事業部: kintone導入支援の要件定義、生成AIを用いたデータ解析、プロセス自動化、データアナリスト業務など。
- 会計コンサルティング事業部: 資金調達支援を行う財務コンサルタント、財務戦略強化とリスク管理改善に向けた会計・財務コンサルティング業務など。
- 研修事業部: 動画の企画・作成を行うデザイナーやコンテンツクリエイター、動画コンテンツの拡販を行う営業チームの業務など。